防災講演会、盛況でした!

マンションの住人の方を対象とした、防災講演会(全2回)を開催!

 

1回目は「自助、共助、公助」のお話(防災3原則の記事はこちら)で、

今回は「防災備蓄」をテーマにお話しました。

 

災害大国と言われる日本で、防災のための備蓄はとても大切ですが、

実際は何をどのくらい備えれば良いかよくわからない方も多いです。

今回は基本的な備蓄品と日数、備えのポイントなどをお話しました。

 

クイズなども入れながら、なるべくわかりやすく楽しく伝わるよう、心がけました。

 

60分の講演でしたが、終了後はご依頼を下さった担当者様から

「とてもわかりやすかったです。」と嬉しいお言葉を頂くことが出来ました。

 

最後まで聞いてくださったマンションの皆様、企画して下さった皆様、オンラインでのサポートをして下さった皆様、

本当にありがとうございました😊

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

<ご依頼方法>

せーじ先生は防災講演会、環境講演会、サイエンスショー、のご依頼を受け付けています。

全国の商業施設、学校、自治体などの教育イベントとして多数、ご依頼を頂いております。

過去の実績はこちら。

 

【 お問い合わせ 】

メールアドレス  sejisensei★gmail.com (★を@に変えて送信して下さい)

または お問い合わせフォームからお気軽にどうぞ!