大阪・関西万博に出演しました!

ついにやってきました関西万博です!

大阪・関西万博「フューチャーライフビレッジ」にて
『ミライ×ソーダ』〜さまざまな環境問題から私たちの地球と未来社会を守る〜
をテーマに、講演をさせていただきました!

当日は、環境教育インストラクター・マリカ先生と、同じくインストラクターのせーじ先生としてアシスタント出演!
小学3年生から大人の方、さらには海外からの参加者まで、幅広い皆様にご参加いただきました。

🗣️ 「実は私、55年前の1970年の大阪万博にも行きました。
子どもの頃に**“月の石”**を見た時の感動は、今でも覚えています。
あのとき感じた“未来ってすごい!”というワクワクを、
今回は“今を生きる子どもたちに伝える側”として参加できたことが、何より嬉しかったです。」

「環境問題は、難しい話ではなく“私たちの日常の選択”の積み重ねです。
未来に向けて、ひとりひとりができることを一歩ずつ。
今日のような場が、その“気づき”や“きっかけ”になることを願っています。」

 

 

🪄 講演中にはおなじみの環境マジックも披露!
写真は「大きなストローが出現!」
楽しみながら学べるスタイルに、子どもたちの目もキラキラ輝いていました!

🧠 後半は、参加者の皆さんがチームに分かれてディスカッション
初対面同士とは思えないほど、どのチームも盛り上がりながら、
真剣に環境問題について話し合っていました。

💡 最後は、各チームが話し合った意見やアイデアを発表。
すぐに実践できる行動から、未来の技術を想像するユニークな提案まで、
多様で魅力的なアイデアがたくさん生まれました。


👂 参加者の方が発表の中で言ってくださった
できることを、一人一人が意識して実行していく」という言葉。
とてもシンプルで、でも一番大切なメッセージだと改めて感じました。

🎤 今回ご一緒したMCの水津さんとも記念に一枚📸
皆様のおかげで、講演会は楽しく、そして実り多い時間となりました。

🌈 ご来場くださった皆様、運営・スタッフの皆様、本当にありがとうございました!!

 

夜の万博も美しかった〜!